あっという間に2月です。
2023.2.21
花粉舞い散る今日この頃。
むずむずかゆかゆ…心中お察しいたします。湯出光明童園です。
さて、あっという間に2月も後半に差し掛かりました。
先日のバレンタインデーでは、女の子たちがお菓子作りをしておりまして。
それはもう、ケーキ屋さんのような香りが漂っておりました。
3月は、ひな祭りがあります。
当園では、先日、食堂に雛人形を飾りました。
Facebookに投稿されていますので、ぜひそちらも、チェケラでよろしくお願い致します。
2023.2.21
花粉舞い散る今日この頃。
むずむずかゆかゆ…心中お察しいたします。湯出光明童園です。
さて、あっという間に2月も後半に差し掛かりました。
先日のバレンタインデーでは、女の子たちがお菓子作りをしておりまして。
それはもう、ケーキ屋さんのような香りが漂っておりました。
3月は、ひな祭りがあります。
当園では、先日、食堂に雛人形を飾りました。
Facebookに投稿されていますので、ぜひそちらも、チェケラでよろしくお願い致します。
湯出光明童園は、昭和30年、湯の鶴温泉郷に温泉を所有し温泉療育を目的として開園された県下唯一の虚弱児施設でしたが、平成10年児童福祉法改正により児童養護施設に移行しました。
また近年、より家庭的な養育が求められており、地域の中で一軒家を借りた地域小規模児童養護施設の設置に積極的に取り組んでいます。