【熊本県児童福祉施設お仕事フェス】
に湯出光明童園は参加いたします。
全国どこからでも参加できます。
・児童養護施設ってどんなお仕事するの?
・湯出光明童園ってどこにあるの?
・資格って何が必要?
などなど直接質問をすることができます。
申し込むと3施設の見学が可能ですので
その1施設に湯出光明童園を希望していただけると幸いです。
申し込みは下記のページから受け付けております。
ぜひ、ぽちっと。
多くのご参加、お待ちしております。
【熊本県児童福祉施設お仕事フェス】
に湯出光明童園は参加いたします。
全国どこからでも参加できます。
・児童養護施設ってどんなお仕事するの?
・湯出光明童園ってどこにあるの?
・資格って何が必要?
などなど直接質問をすることができます。
申し込むと3施設の見学が可能ですので
その1施設に湯出光明童園を希望していただけると幸いです。
申し込みは下記のページから受け付けております。
ぜひ、ぽちっと。
多くのご参加、お待ちしております。
今年も全国児童養護施設のオンライン見学会に湯出光明童園は申し込みました。
児童養護施設ってどんなところ?
児童養護施設の職員ってどんなお仕事するの?
見学に行ってみたいけど・・・
などなど、少しでも気になる方は見学会に参加してください。
参加費は無料です。
お申し込みは下のリンクを開き
QRコードを読み取る、または、チャボナビHPよりお申込みください。
たくさんの方のお申込みお待ちしております。
こんにちは。湯出光明童園です。
この度、チャイボラさんとコラボしまして・・・
オンライン施設見学会、します!やります!やっちゃいます!!
こちらは、当園のサイトから申込ではなく、下のリンクのチャイボラさんからの申込となります。
https://chabonavi.jp/event/3296
1ヶ月切りました!!
ご参加、お待ち申し上げております☆
5/12に、オンラインで見学会を開きます!
是非!ぜひ!
”チャボナビ” ”見学フェア” で検索を☆
学生の皆さま
福祉業界に興味を持たれている皆様
就職のお考えの皆さま
一度、当園を見学&説明を聞いてみませんか??
そこで、湯出光明童園の見学会を下記のとおり企画いたします。
<記>
5月20日(土)
7月8日(土)
8月12日(土)
申込方法は、当ホームページの問い合わせフォーム、またはお電話いただけたら幸いです。
===
よろしくお願いします!!
サクラ、咲き始めていませんか?
湯出光明童園です。
さてこの度…見学フェアなるものに参画し、児童養護施設を知ってもらいつつ…なんなら当園に興味をもってもらい、さらには当園の求人に応募してくれないかという期待をもってエントリーいたしました!!
どうぞ、どうぞ…
子どもと関わる施設に少しでもご興味がある方…
ご参加…お待ちしております。
先日開催した、合同施設見学会に参加してくださった方々・・・。
ご参加ありがとうございました!!
我々にとっては、初めてのオンラインでの施設紹介&説明だったため、いやはや緊張しました。
まー、今後も精進していきたいと思います。
そんな意気込みをもちつつ、お知らせです。
そのチャイボラさんに、またまたご協力いただき、湯出光明童園単独の施設見学会を開催するはこびとなりました!!
リンクはこちら☞ 【チャイボラコラボ】熊本県 湯出光明童園 施設見学会(オンライン)
9月10日(土)の 13:00~14:30 で開催予定です。
オンラインです。
ご参加希望の方は、リンク先から”申し込みする”こともできますし、下のチラシのQRコードを読み込んでお申し込みいただくこともできます。
チラシ ☞ 見学会のチラシ9/10分
ご興味ございましたら、ぜひ、ご参加ください☆
あ…厚かましいかとは思いますが…児童養護施設にご興味のあられるお知り合いの方がいらっしゃいましたら、ご案内いただけるとありがたいです。
…楽しんでもらえるよう…頑張りたいです。
暑かったり雨ひどかったりしますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて。
先日、施設見学会のイベントを企画しましたが、結果…まぁ…はい。
前を向いていきたいと思います。
なぜならば、それは序章にすぎないからです。実は…
「社会的養護総合情報サイト・チャボナビ」を運営されているチャイボラさんの【チャイボラコラボ】として、同一法人の光明童園さんと合同施設見学会をオンライン開催するはこびとなりました!!
8月6日(土)です。
13:00~15:15(12:30~受付開始)です。
無料です。
誰でも参加可能です。
リンクはこちら☞NPO法人チャイボラ(東京都の運営法人)|【チャイボラコラボ】オンライン開催!光明童園・湯出光明童園 合同施設見学会! | チャボナビ (chabonavi.jp)
申込締切日は、8月5日(金)23:59となっております。
ご興味ございましたら、ぜひ、ご参加ください☆
楽しんでもらえたら…幸いです。
こんにちは、世界中の皆々様。
さて、湯出光明童園では、コロナ禍ではありますが…施設を知ってもらうためにも見学会や説明会などのイベント事を企画していきたいと考えておりまして。
この度、7/17(日)と8/27(土)に見学会を開くことにいたしました!
7/17(日)の見学会は、10:30~ 1時間程度での開催を予定しております。
コロナ禍でもありますので、オンラインで実施いたします!
見学をご希望される方は、ホームページのお問い合わせフォームからお申込みください。
お問合せ - 湯出光明童園 (yude-hikari.com)
なお、備考欄に、学校名と学年を記載していただけると助かります。
申し込み締め切りは7/15(金)とさせていただきます。悪しからずご了承ください。
こういったイベントは(初)でして…緊張しますが、どうぞお気軽にご見学にいらしてください。よろしくお願いいたします。
湯出光明童園は、昭和30年、湯の鶴温泉郷に温泉を所有し温泉療育を目的として開園された県下唯一の虚弱児施設でしたが、平成10年児童福祉法改正により児童養護施設に移行しました。
また近年、より家庭的な養育が求められており、地域の中で一軒家を借りた地域小規模児童養護施設の設置に積極的に取り組んでいます。