餅つき

2023.12.29
今年は久しぶりに臼で餅つきをしました。
小さめの杵でペッタン、ペッタンつく小学生
ベテランの中高生になると安心して任せられるくらいのテクニック!
頼もしいです!
つき終わった餅は各自で丸めて・・・お昼ご飯に食べました。
後は、31日のおやつ用、雑煮用、どんどや用・・・
機械でも餅をつきましたが、機械でつくと熱くて柔らかいまま
つきあがるので丸めることがちょっと大変でした。。。。
2023.12.29
今年は久しぶりに臼で餅つきをしました。
小さめの杵でペッタン、ペッタンつく小学生
ベテランの中高生になると安心して任せられるくらいのテクニック!
頼もしいです!
つき終わった餅は各自で丸めて・・・お昼ご飯に食べました。
後は、31日のおやつ用、雑煮用、どんどや用・・・
機械でも餅をつきましたが、機械でつくと熱くて柔らかいまま
つきあがるので丸めることがちょっと大変でした。。。。
湯出光明童園は、昭和30年、湯の鶴温泉郷に温泉を所有し温泉療育を目的として開園された県下唯一の虚弱児施設でしたが、平成10年児童福祉法改正により児童養護施設に移行しました。
また近年、より家庭的な養育が求められており、地域の中で一軒家を借りた地域小規模児童養護施設の設置に積極的に取り組んでいます。